アーカイブ

Archive for 2014年10月

組織ではなく個人

 

組織のために個人がいるのではない、個人のために組織がある。

組織の発展や維持のためだけに個人が消耗させられることがあってはならない。
個人(特に内部)の利益や成長のために組織があるべきで、個人が成長できる組織が良い組織なのだと思う。

 

投資すべきは組織ではなく個人

組織の成長に個人の成長が伴うとは限らない。個人の成長があり、その先の結果として組織が成長する。
組織の成長は有形でありいずれ消滅しうるけれど、個人の成長は無形であり生涯残り続ける。

 

組織から去っていった人たち、あるいは僕自身が去った組織もたくさんあるけれど、
組織との関係性は無くなっても人と人の繋がりは永遠に残る。

月並みな言葉だけれど、やっぱり人との縁は大切にしたい。

 

最近、改めてそんなことを考えてる。

1174668_709378522413029_632964998_n

カテゴリー:人生、生き方 タグ: ,